ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"タルティーニ | Tartini"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"タルティーニ | Tartini"の検索結果

426 件中 71-80 件目を表示中
本題とは関係ない話ですが、弓によって差音の聴き取りやすさに差があるかどうかは知りません。弦によっては違います。聴き取り難くなったら弦の替え時だと思います。差音の分かり易さを弦の交換時期の指標にしている人も多いと思います...
> pochiさん教師用アンチョコのいいところは、指導方法や問題解決への至る道が書いてあるところですね。残念ながらTartiniはそうではない、ただの回答羅列集だと思います。回答を見てから、というのに対応するのは、正しい音程での模...
> 差音は少し離れると聴こえ辛いので教師には生徒の弾く重音の音程判断が難しいのではありませんか?もちろん、5mも離れれば聴き難いでしょうが、普通の部屋でレッスンをしている、というシチュエーションであれば問題なく聴こえると...
関連スレッドが一杯立ってどこに投稿すればよいのか分からなくなりました(笑)。差音はタルティーニが発見したといわれていますが、レオポルド・モーツァルトもヴァイオリンの教科書の中で重音の練習は差音を聴くように勧めていますね...
AP氏、ドリルは頭が悪くなるので行ってはイケマセン。問題集は、回答を見てから行うのが、成績を上げる近道です。オベンキョは教師用アンチョコを使うのが良いと思います。従前の治療では難しかった悪音程症候群に新薬タルティーニが出...
ソフト的には一番大きい音を判定するのでしょう。実演では差音の方が実音より大きくなることはないでしょうから、差音が表示されたのは正弦波だったから、というのが原因ではないでしょうか。> ヴァイオリンの実音の場合、私の腕前と...
[39708] は文が変でしたね。「予想しているという点が現在のところ違うのかもしれません」です。私はコクシネルさまのご指摘通り「現在のヴァイオリン演奏における良い音程」とは様々な要素に影響されて成立しており、言語のイントネー...
タルティーニの可能性は否定しません。 ただ音程を覚えるのは、味を覚えるのに似ているかもしれません。 あと2g砂糖が必要な味と言われても、ピンときません。 基準の味も、東北の味なのか、関西の味なのかという問題もあります。...
リズム感に個人差がある様に、音程感覚に個人差があるのは自明です。個人差があるからこそアンサンブルが面白いのでしょう。(経験上、ポピュラー音楽の世界では、音程感覚に差が殆ど無いと思います)catgut氏はアンサンブルの経験が無...
このところ盛んな「音程感覚」論議を見てて思うのですが、どうも音程感覚が自然発生的なものと思っている人がわりと多いのではないか。 出てきた音程が正しいかどうか、国や時代や母語にもよるし、神のみぞ知る・・・・チューナーやタ...